Shadowverse Magazine運営のcawata-キャワタ-です。
コミュニティメディア「Shadowverse Magazine(通称:シャドマガ)」は2025年1月14日で3周年を迎えました。日頃応援してくださる方々、誠にありがとうございます。
昨年の2周年を迎えるタイミングから始まった運営レターも本日で1周年を迎えます。更新頻度は決して高くありませんが、大事なことをその都度お伝えしていくつもりですので引き続きよろしくお願いします。
目次
初公開情報
早速になりますが、3周年を記念して本日初公開させて頂いた情報について、補足しながら紹介していきたいと思います。
EN版Xアカウント開設

この度、英語版のShadowverse Magazine Xアカウントを開設しました。日本語アカウントに続いて、2つ目のXアカウントの開設となります。
まずは、開設に至った経緯から説明致します。
2024年4月に公開した運営レターvol.2にて以下のような投稿を致しました。
アカウントの使い分け方についてはアプリ版やエボルヴだけではないと考えています。日本語と英語のように言語で分けることも出来ますし、それ以外もあるかもしれません。こうした使い分け方も含めて、どのようにしていくのがいいかを検討していきたいと思います。
Xアカウントの使い分け方について、ご要望を頂いていたことに対し、シャドマガとしての考えを書かせて頂いた記事になります。その中で我々は言語ごとの使い分けを検討していることを書かせて頂きました。
「Shadowverse」や「Shadowverse EVOLVE」は世界各地で楽しまれるカードゲームだと思います。それぞれで世界大会が開催され、各地で大会が行われるなど盛り上がりを見せています。そんな同タイトルをより多くの人に届けるために今回英語版Xアカウントの開設を行いました。
「Shadowverse」が好きでそれを広めたいと思う英語圏の方々と共に盛り上げていければと思います。
また、英語版Xアカウント開設に伴い、新たなビジュアルをNoVAさんに制作して頂きました。日本語版は水色を基調としたこれまでのデザイン、英語版は紺色を基調としたデザインとなりますので見分ける際の参考にしてみてください。
Shadowverse Magazine Discord 閉鎖
2周年のタイミングで開設を報告した「Shadowverse Magazine Discord」ですが、本日を持ちまして閉鎖とさせて頂きます。
こちらを開設した理由として1年前に情報のストックを行う場所という紹介をしました。この存在は今でも必要だと感じており、本来メディアが果たすべき役割の1つであると感じています。その目的をもって開設したのですが、我々が思うような運用が出来ず、誠に勝手ではございますが、閉鎖とさせて頂きます。短い間ではありましたが、ご活用いただき、ありがとうございました。
今後も情報のストックを行う場所は用意出来るようにしていきたいと考えておりますので発表できるタイミングがくるまでお待ちください。
運営メンバーの募集について
日本語コミュニティ(JP)

最後に運営からメンバーの募集についてアナウンスさせて頂きます。
現在、「Shadowverse Magazine」はコミュニティメディアとして有志で活動を行っています。自分たちの好きなShadowverse IPをより多くの人に楽しんでもらうためにあらゆるコンテンツの制作や発信を行っています。
2025年はShadowverse: Worlds Beyondのリリースも控えており、シャドマガとして、より大きく成長していく年であると考えています。そのためにはより多くの仲間と活動を共にする必要があると感じています。そこでShadowverseやShadowverse EVOLVEが好きでその楽しさをより多くの人に知ってもらいたいという人をメンバーとして募集しています。
今回から英語版コミュニティをメインとした運営メンバーの募集も行いますが、どちらにも関わりたい方も歓迎していますのでフォームにてその旨をお書きください。
興味のある方は相談からでも構いませんので是非ご応募ください。
英語コミュニティ(EN)

Nice to meet you all in the English community.
My name is cawata, and I manage Shadowverse Magazine.
I have been organizing a community tournament called Game Tournament “REIGN”, and I co-hosted a tournament with ManaSurge called “MS x REIGN CROSS CUP”.
That was the first time I interacted with the international Shadowverse community.
Since 2022, I have been running Shadowverse Magazine, a community media to promote the appeal of Shadowverse and Shadowverse: Evolve.
We are pleased to announce the opening of an English-language account for Shadowverse Magazine.
These two activities started out of a desire to introduce “Shadowverse” to as many people as possible, and with this announcement, we hope to bring information to as many people in the English community as possible.
I am anxious to get started in the English community and would like to ask for your help. If you are interested in managing “Shadowverse Magazine”, please apply.
Let’s make “Shadowverse” more exciting together!
[…] まずは、開設に至った経緯からご説明いたします。今年の初めに公開した運営レターvol.4で以下のように書かせていただきました。 […]